• Instagram
  • facebook
  • twitter

コラム

十日恵比須神社(東公園)

2013年03月06日(水)
コラムニスト

起源は、崇福寺北裏に松原夷社を祀ったのが始まりです。 恵比須神は七福神の一神で商売繁盛等縁起の神様とされており、松原が東公園となった時、現在.........

博多っ子純情で学びました

2013年03月05日(火)
コラムニスト

三十数年前のこと「六平ちゃん大丈夫?」「しぇからしかぁ、おなごの世話にはならん!」お櫛田さんの前で山笠シーンの映画撮影。 六平役は17歳の頃.........

喉から手が出るほど欲しかったけど・・・

2013年03月04日(月)
コラムニスト

博多織は伝統工芸品の中でも群を抜いて知名度が高い。この博多織を腰回りにあしらった素敵なジーンズをリバレインの中の HAKATA JAPAN .........

幻の鎌倉幕府「鎮西探題」跡

2013年03月02日(土)
コラムニスト

九州の政治の中心地は平安時代の後半、1158年、平清盛が大宰大弐になると大宰府から博多へ移ったが、名実ともに博多が政治の中心になるのは、蒙古.........

不思議な音色 ♪水琴窟♪

2013年03月01日(金)
コラムニスト

住吉神社のお隣に都会のオアシスと言われる楽水園があります。 福博の発展に尽くした下澤善右衛門親正氏の住吉別荘の跡地で、戦後は旅館「楽水荘」と.........

歌舞伎と博多人形

2013年02月28日(木)
コラムニスト

先日博多座での勘九郎襲名披露を観劇したら、ロビーに博多人形が。 襲名のお祝いに作られたのですね。 お顔はご本人よりややふっくらしていますが、.........

大乗寺千手観音の行方は?

2013年02月27日(水)
コラムニスト

太閤秀吉が九州を平定し、博多に新たな町割り(町造り)をした際に「博多七観音」を定めています。この七観音の中の一つに「大乗寺千手観音」が記述さ.........

『博多区探訪』

2013年02月25日(月)
コラムニスト

福岡市内に長年居ながら、中央区や南区以外は公共施設や公園、美味しい食事処くらいしか知りません。では!と思い博多区をぐるりと周ってみる事にしま.........

厄年

2013年02月23日(土)
コラムニスト

博多区に若八幡宮という神社があり、厄払いをする人が多く訪れています。 ちなみに、厄年とは、人の一生のうち厄難を受けやすいと信じられている年齢.........

博多は二千年の博物館

2013年02月22日(金)
コラムニスト

博多区祇園町に「博多祇園M-SQUARE」という建物があります。 敷地内では弥生時代から近世にかけての集落が発見されたり、鎌倉時代の膨大な貿.........

博多の魅力