大河ドラマ 軍師官兵衛で速水もこみちさん演じる黒田二十四騎の一人で槍の名手。「黒田節」にうたわれた母里太兵衛の像が博多駅博多口にあります。 .........
またまたまた私事の話になり恐縮ですが、つい先日 私の結婚披露パーティーを友人達に催して頂いた時のお話をします。 友人達の手作りのパーティーと.........
住吉大社所蔵の絵馬に書かれた「博多古図」には、那珂川の河口に土砂が堆積して出来た島 「簑島」が在ります。又、簑島の右上には現在の薬院新川であ.........
東公園に県庁が来て30年余り…あれから、テニスコート・野球場・薔薇苑等がなくなり、木陰や土の散歩道もずい分少なくなり、小さい子どもたちが自由.........
いつの頃かさだかではありませんが、今の博多駅前一丁目(旧出来町)で農業のかたわら、お菓子作りを始めたそうな。 大宰府街道のそばでしたので、旅.........
こんにちは、僕の名前はシンエモン、年齢はね、え~と多分1歳と6カ月ぐらいかなあ。住まいは福岡市博多区の萬行寺なんだ。有名なお寺だよ。昨今人間.........
毎年2月3日の盛大な節分祭はよくニュースで報道されていますが、前日2日の前夜祭についてみな様ご存知でしょうか。 東長寺では午後1時より節分の.........
先日 大博通りに珍しいものを見つけました。 場所は祇園の交差点にありますが、普通 道路の堰堤は無粋な四角い堰堤でしかあり ませんが、丸い堰堤.........
精巧に作られたミニチュアの新幹線。定刻になると動き出します。何とも愛らしい姿に思わずにっこり。どこにあるか、探してみてくださいね。......
先日から寒い日々が続いております。二十四節気でいうと、今は「小寒」そして週が明けると「大寒」(1月20日~2月3日)大寒は一年の締めくくりの.........
▲