陽気で楽しい博多どんたくの祭りも終わりました。 3日は大雨で(パレードが)中止になって残念でしたが,その分,力の入った総踊りで締めました。 .........
博多区竹下にある“アサヒビール博多工場”の敷地内に“東光寺剣塚古墳”(とうこうじ けんづか こふん)という福岡平野で最大級の前方後円墳がある.........
東長寺の“無料定点ガイド”はコラム欄で何度か紹介していますが、実は昨年から千年門でも定点ガイドを始めました。 東長寺・・・10時~15時 常.........
福岡市民の祭り「博多どんたく港まつり」が今年も開催されました。 あいにく3日は雨でパレードは中止でしたが,4日は晴天!2日分のエネルギーで,.........
ある博多の実業家の講演を聞きまして、心に響いた言葉がありましたので、ご紹介します。 それは、“声なき声”という言葉でした。 声なき声を聞いて.........
福岡市内には企業などが設置したものを含めれば200作品以上が点在しています。 <博多部編> まちの中にはいろいろなアート作品があ.........
つい先日迄、博多の街はソメイヨシノが満開で、人々は花を見上げながらの心地良い季節に浸っていました。 一方、承天寺の境内では静かですが美しく自.........
私どもが、定点でガイドさせて頂いている東長寺に、ガイドがいる時には写真のような旗を掲げています。 外国人観光客が、この旗を写真に撮るのをよく.........
やっと春らしい気候になった。市内の桜が一斉に3分咲きから5分咲きになり、満開の日も近いようだ。 所で福岡市美術館の常設展示室Cでは「日本画名.........
博多の三色 並んだ、並んだ~赤・白・黄色 ♪ 3色のチューリップの花が咲きだす季節ですが、私はこの博多3色の料理が大好きです。 赤色:もちろ.........
▲