沖濱稲荷神社(博多区古門戸町)は、太平洋戦争中の昭和20年6月19日の空襲により戦災を受けるまでは、光照寿院(弘法大師堂)と共存し、広く信仰.........
『旅とローカルの交差点』をテーマに、旅行者にも地元の人にも”安心して楽しめる新しい夜の遊び場を創ろう”と、清流公園で開催されている『千年夜市.........
博多部の博多湾に面した東側に位置する大浜地区(下呉服町)を歩いてみた。 中世の昔は「息の浜」とも呼ばれた海岸線の地域で、繁栄の中心地であった.........
博多駅交差点から博多湾を目指して、まっすぐにのびる「大博通り」。 博多の町の大通りとしてつけられたその愛称で、博多祇園山笠(追い山)の通り舞.........
ジャズを通じて中洲をよりエネルギッシュで明るく楽しい街にしよう。」との 思いで始まり、今年で8回目を迎えた”中洲JAZZ”)9月9日(金)~.........
正式な名称は、「福岡アジア美術館(リバレインセンタービル7・8階)」 ”アジア美術館”からの略語?で、「あじび」と呼ばれているようです。 場.........
JR博多駅・博多郵便局跡地に開業したビルの名前は「KITTE博多」で、 「KITTE」は、日本郵便が手掛けた施設名で、「切手」と「来て」の二.........
「博多の森」が、何処のことを言ってるのかをわからない人もいることで しょう。サッカーに興味が無い人も、”「アビスパ福岡」がJ1に昇格した” .........
”転勤したい都市”人気ランキングで常に上位に入る福岡市。その人気の理 由の一つにあげられるのが「九州一の歓楽街・中洲」の存在でしょう。 中洲.........
JR博多駅の1番ホーム先頭(吉塚側)に、おもしろいものを見つけました。 おもちゃのチャチャチャ。「ちゃちゃくらぶ」です。こどもと大人が一緒に.........
▲