“節分”は、立春の前日で季節が変わる節目です。 立夏・立秋・立冬のそれぞれ前日も“節分”なので、年に4回ありますが、 江戸時代以降は冬から春.........
中呉服町にある『海元寺』の、ご住職にお話を聞く機会があり今まで見逃していた閻魔堂の脇役にスポットを当ててみました。 閻魔王と奪衣婆のそばで地.........
昭和25年に建てられ福岡で現存するアパートでは2番目に古いと言われる祇園ビル。 櫛田神社南門、焼餅屋の目と鼻の先にあり、コメディアンの小松政.........
東長寺の“無料定点ガイド”はコラム欄で何度か紹介していますが、実は昨年から千年門でも定点ガイドを始めました。 東長寺・・・10時~15時 常.........
東長寺で定点ガイドを始めて4年になりますが、未だ知らない事があります。 山門の“九州八十八ヵ所第一番霊場”とは、他の八十七か所は、どこを巡る.........
10月11月 博多の街はイベント盛り沢山で賑やかです. 博多駅前で、そのチラシ配りをした時、「博多秋博」の表紙にも出ている博多券番の梅香さん.........
去年に続き今年も博多ガイドの会では山笠コースを企画しました。市政だよりでは既に募集していますが、ご紹介するのは子供山笠コースです。 今回、博.........
博多区中呉服町に明治17年創業、130年余り続く駄菓子、玩具の卸問屋があります。 先日テレビで紹介された、その「奥村商店」を訪ねてみました。.........
東長寺の定点ガイドを始めて早2年、多くの方と出会い案内をさせて頂きました。 今回はその出会いの中から、不思議な体験をした方の話です。 半年程.........
“塔博士“内藤 多仲(たちゅう)さんが構造設計したタワー六兄弟の末っ子です。 1950年代から1960年代にかけて設計された展望台がある観光.........
▲