当日は暑くもなく寒くもなく雨にもあたらず最高のどんたく日和でした。 どんたくは830年余りの歴史をもつ「博多松囃子」を博多町人が発展させたも.........
博多の町は、お寺が多いのですが、桜を見るなら東長寺で・・・・。 山門をくぐるとすぐに目に入る大桜。藤田住職のお母さんが植えた桜だそうです。お.........
豆まきに甘酒の振る舞いがあり、本堂では護摩供のあと、住職のお話と獅子の舞、ぜんざいの振る舞いがありました。 節分とは、季節の分かれ目の意で、.........
あけましておめでとうございます。 櫛田神社に初詣で。 拝殿前の大しめ縄が新しくなっていました。交換は3年に1度、今回は初めて同神社の氏子青年.........
先日、博多織発祥の地とされる承天寺で博多織の帯、着尺の新作発表会がありました。 境内が開放され、前の洗濤庭に奥の泉水庭を見る事が出来ました。.........
はかた伝統工芸館の催し、「博多人形与一賞展」に行って来ました。 新人の発表の場ということで、若いエネルギーを感じた一瞬でした。 その中でも「.........
▲