• Instagram
  • facebook
  • twitter

コラム

TOP > 博多ガイドの会 > コラム > 師走の博多

師走の博多

2013年12月26日(木)
コラムニスト

★ 街はクリスマス一色 ★ ボーナスが出てプレゼントを買う人々、長い正月休みの準備をする人々で賑わいをみせています。
私たちガイドの会がご案内する御供所町界隈の寺社は、大晦日の出番を待ち、今は、すす払いを終えひっそりと静まり返っています。
その大晦日に今年は除夜の鐘を、三社参りを...と考えている方にミニ情報

〈 博多区で除夜の鐘を体験できるお寺 〉
東長寺  承天寺  聖福寺  西教寺  萬行寺
※東長寺は整理券が配布されます。

〈 初詣 三社参り 〉
博多生まれの私は、小さい頃から年が明けると同時に真夜中に「 いざ! 三社参りへ 」と、いう感じで連れて行かれていました。全国共通の行事だと思っていましたが福岡県を中心とした九州、中国地方の一部に強く根付いた風習だそうです。地域により一日に三社、三が日に三社と ルールはないようです。
由来は朝廷が奉幣の為、詣でた事が庶民にひろがったようですが、現在は
一社  先祖代々の守護神である 氏神様
二社  出生地の守護神で一生の守り神 産土神様
三社  現在居住地域の守り神 鎮守神様
に、挨拶の意味で三社に詣でるそうです。
ちなみに私は厄払いに若宮八幡宮にも必ずお参りします。

“ 皆様よいお年を、そして来年も博多ガイドの会をよろしくお願いします!(^^)! ”

西教寺除夜の鐘

東長寺除夜の鐘

住吉神社めでたいおみくじ(お正月用かな)

博多の魅力