JR博多駅の隣の駅、JR吉塚駅の近くに古くからの商店街があるのをご存知ですか。
吉塚エリアは福岡市の中でも外国人が多いといわれている地域。
創業70年の吉塚商店街は、外国人居住者の住みやすさの向上と、町の活性化を目指して、2020年12月1日に「吉塚市場」リトルアジアマーケットとして、リニューアルオープンしました。
日本とアジアが満喫できる全41店舗が並ぶ市場には、中国、韓国、ベトナム、ミャンマー、カンボジアなど様々な料理店と物産展があり、それぞれの国の文化にスポットをあてた交流イベントを開催。
2021年3月上旬には、ミャンマーから黄金のお釈迦様をお迎えし、新たな礼拝の場が設けられることになっています。
皆さんも一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
入口

もとは老舗の銭湯でした。
ミャンマー料理「チョウゼヤ」
タイ料理「サワディカップ」

どちらのドアを開けましょう?

蛇口やタイルもそのまま残っています。

ベトナム料理「ミスサイゴン」

カンボジア料理「シェムリアップ」

韓国食品

来月、黄金に輝くお釈迦様がやってきます。





