江戸時代に整備された唐津街道沿いには古来より様々な伝説や物語がありました。左遷された菅原道真公、博多の豪商、哀しい遊女たち 等々。
それらのお話を聞きながら歩いた後はパピヨン24の西部ガスグループ社員食堂「火と人食堂」で焙煎世界チャンピオンにも選ばれた「豆香洞コーヒー」を頂きます。
昨年12月誕生したショールーム「ヒナタ福岡」ではテレビでも紹介された注目のユマニチュードなガスコンロを見学できますよ♪
※大きい交差点を横断します。杖等を使用の方はご注意ください。
(1)日程:5月8日(木)、9日(金) 13時~15時15分ごろ
※受付開始12:30~
(2)集合場所:博多座前(博多区下川端町2丁目)
(3)コース:綱敷天満宮→萬四郎神社→選擇寺前→濡衣塚→石堂地蔵→火と人食堂(博多区千代1丁目パピヨン24地下1階)
(4)参加費:1,300円(豆香洞コーヒー・菓子付)
(5)募集人数:各日24名
※小学生以上 ただし、小学生は保護者同伴
(6)申込方法:電話・FAX・HP
(7)申込必要事項
氏名、年齢(○○代)、当日連絡が取れる電話番号、住所(市区町村まで)
(8)申込先:博多ガイドの会(博多区役所企画振興課)
TEL 092-419-1012 FAX 092-434-0053 HP https://hakatanomiryoku.com/walk_kikaku
(9)申込み締切:4月23日(水)
※申込者多数の場合は抽選になります。当選者のみ4月24日(木)に電話にてお知らせします。
●料金 :1300円