• Instagram
  • facebook
  • twitter

関連記事

若八幡宮

わかはちまんぐう

寺社仏閣 博多旧市街エリア

厄八幡として親しまれる

祭神は、大鷦鷯命(おおさぎのみこと:仁徳天皇)、大乙貴命(おおなむちのみこと)、少彦名命(すくなひこなのみこと)。

厄払いの神社として有名で「厄八幡」の愛称で親しまれています。
新暦と旧暦の大晦日に行われる「年越厄災除大祭」や年初の祈願にはたくさんの人が訪れ長蛇の列ができます。(1度で100人ほど祈願できますが、長い時で2時間位並ばなければならないそうです。 なお、祈願には本人が訪れる必要があります。)

また,年越厄災除大祭の関係で、12月16日~12月30日,元旦,旧正月は、祈願受付はできません。(参拝は可能)

※記載内容は2016年2月のもので,変更になる場合もありますので,予めご了承ください。

 

【参考】旧暦の大晦日
2016年2月7日、2017年1月27日、2018年2月15日

【2016年の案内看板】

【祈願受付所の様子】

 

【若八幡宮の力石】
記録上でしか知られない江戸の力持ち木村興五郎が持ち上げた、現在確認できる唯一の力石として貴重な価値を持っており、福岡市指定有形民俗文化財です。

基本情報/アクセス

名称
若八幡宮
住所
博多区博多駅前1-29-47
アクセス
地下鉄 祇園 4番出口 徒歩6分
開催時間
祈願受付時間 9:30~16:30
12月16日~12月30日,元旦,旧正月は、祈願受付はできません。
お問い合わせ先
092-431-1391

博多の魅力