• Instagram
  • facebook
  • twitter

博多の豆知識

TOP > 博多の豆知識 > 豊臣秀吉 博多の町の復興“太閤町割り”

豊臣秀吉 博多の町の復興“太閤町割り”

ゆかりの人物

豊臣秀吉[とよとみ ひでよし] 

豊国神社

博多の町は大内氏の没後、大友氏と毛利氏、大友氏と島津氏による合戦で荒廃を極めました。
1587年に九州平定を成し遂げた豊臣秀吉は、石田三成や黒田官兵衛(後の如水)に荒廃した博多の町の復興を命じました。復興にあたっては、博多商人の協力を得て、「太閤町割り」と呼ばれる都市整備を2回に分けて行いました。
現在も、冷泉町や御供所町にその面影を見ることができます。

当時の豊臣秀吉の遺徳を偲び、現在、博多豪商の神屋宗湛の屋敷跡に、豊国神社が建てられています。

博多の魅力