「博多の魅力」写真展開催📷 1月30日(木)から2月2日(日)まで福岡アジア美術館にて、2月3日(月)から2月9日(日)までアクロス福岡にて「博多の魅力」写真展を開催し......
1月30日(木)~2月4日(火)の期間、福岡アジア美術館にて令和6年度「博多区文化・芸術展」が開催されます✨ 絵画・書・写真・グラフィックデザインの4つの部門で合計230......
5月17日(金)~5月19日(日)に福岡アジア美術館で「FUKUOKA DANCE EXCHANGE 2024」が開催されます!国内外から発表される洗練された“現代の”ダンス作品やワーク......
博多区役所1F多目的スペースにて「#博多の魅力写真展」を開催中! Instagramで「#博多の魅力」をつけて投稿していただいた写真の中から31点をピックアップして展示しております!展......
2月1日(木)~2月6日(火)の期間、福岡アジア美術館にて令和5年度「博多区文化・芸術展」が開催されます✨ 絵画・書・写真・グラフィックデザインの4つの部門で合計164作......
FaN Weekの期間に合わせて、福岡市⺠芸術祭が記念事業として主催するワークショップ。その講師を務めるダンス集団「コンドルズ」のメンバー3人によるプレイベントが9月17日(日)福岡アジ......
9月16日(土)福岡アジア美術館7階アートカフェにて福岡市民芸術祭の60回目開催を記念して、プレミアムライブ『黄昏に奏でるアート』が開催されます! ぜひ⽂化の⾹り⾼い「⾳楽」で上質なス......
2022年12月17日(土)〜 2023年3月26日(日)の期間、福岡アジア美術館にて、「バンクシーって誰?展」が開催されます。 イギリス、アメリカ、中東などまるでバンクシーの作品を見......
「第26回博多町家思い出図画展作品募集」のお知らせ✨ 「博多町家」ふるさと館では、令和5年5月に開催予定の第26回博多町家思い出図画展の作品を募集しています。 むかしの......
\Fan Week イベント情報/ 博多旧市街エリア 屋外展示×ライトアップ 9月30日(金)~10月10日(月・祝)の期間、博多旧市街エリアの寺社等(東長寺・妙楽寺・櫛田神社・龍宮......
\Fan Week イベント情報/ アートフェアアジア福岡2022開催 9月30日(金)~10月3日(月)の期間、福岡国際会議場とホテルオークラ福岡にて「アートフェアアジア福岡202......
\Fan Week 開催/ 9月23日(金)~10月10日(月)の期間、「おうちにアートを、職場にアートを、街にアートを!」をテーマに福岡市内各所でアートに触れるイベントが多数開催され......
\ 第25回思い出図画展✏/ 「博多町家」ふるさと館では、5月14日(土)~6月26日(日)の期間「博多町家思い出図画展」が開催されます。 「博多町家思い出図画展」......
「博多町家」ふるさと館では、11月28日(日)~2月5日(土)の期間、 「第24回博多町家思い出図画展」が再開催されます。 今では見ることの出来なくなった風景や、昔の暮らし、子どもの......
「博多町家」ふるさと館では、4月27日(火)~6月20日(日)までの期間「第24回博多町家思い出図画展」を開催します! 今では見ることができなくなった風景や、昔の暮らし、子どもの遊びな......
はかた伝統工芸館では、12月10日(木)~12月15日(火)の期間、 「博多人形干支人形展」が開催されます。 博多人形師たちによる個性豊かな縁起ものの“丑”が 一堂にご覧いただ......
はかた伝統工芸館では,10月1日(木)~6日(火)の期間,「秋のおしゃれなコラボ展」が開催されます。 カラフルな畳の縁を使ったバッグ作家,ガラスジュエリ―作家,ガラス器・オブジェ作......
はかた伝統工芸館では,9月24日(木)~9月29日(火)の期間, 「ミニツケルハカタオリ」展が開催されます。 博多織作家・荒木希代さんによる,博多織の素材を使った“日常的に使えるもの......
はかた伝統工芸館では,9月10日(木)~9月22日(火)の期間、「HAKATA JAPAN 20周年記念展」が開催されます。 創業92年の博多織屋直営店「HAKATA JAPAN」は、......
はかた伝統工芸館では、8月13日(木)~8月25日(火)の期間、「博多織セレクト展 in Summer」が開催されます。 博多織の織元さんがセレクトした日常使いできるアイテムを紹介......
はかた伝統工芸館では、8月6日(木)~8月11日(火)まで、 「第六界博多人形妖怪展」を開催します。 博多人形師たちによる個性豊かな妖怪を表現した作品展で、 博多人形の新たな世......
はかた伝統工芸館では、7月23日(木)から8月4日(火)まで、ー伝統工芸のあるくらしー「夏のイッピン展」が開催されます。 私たちのくらしの中で身近に伝統工芸品を使ってもらえるための......
はかた伝統工芸館にて、7月17日(金)~7月21日(火)の期間、「 絲衣司 ~紫と茜物語~ 」が実施されます。 紫根と茜で染めた糸で制作した作品を中心に、京都爪掻本綴(服部秀司)・京絞......
はかた伝統工芸館にて、7月2日(木)~7月14日(火)まで、 「第3回 博多人形 博多の祭り展」が開催されます。 今回で3回目となる「博多の祭り」をテーマにした博多人形の作品展で......
「博多町家」ふるさと館にて、7月1日(水)~15日(水)までの期間中、あかり絵の世界特別展「小さな山のぼせたち」が開催されます!! 素焼きの人形と照明、博多弁を合わせた「あかり絵......
「博多町家」ふるさと館にて、5月18日(月)~8月31日(月)までの期間中、第23回博多町家思い出図画展が開催されます。 今では見ることができなくなった風景や、昔の暮らし、子どもの......
「博多町家」ふるさと館では現在、令和2年6月に開催予定の「博多町家思い出図画展」の作品を募集しています。 「なつかしい思い出」をテーマに、すてきな作品を募集しませんか? 【募集要......
「博多町家」ふるさと館にて、11月30日(土)・12月7日(土)に行われる「法世さんの図画教室」の参加者募集が、11月1日(金)より開始されます。「博多町家」ふるさと館館長で漫画家の長谷......
2月15日(金)から28日(木)まで登録有形文化財「高橋家住宅」にて、「飛鳥達也 新写実展」が開催されます。 初日の2月15日(金)にはオープニングとアーティスト・トークが行われます。......
2019年1月31日(木)~2月5日(火)まで、福岡アジア美術館にて「博多区文化・芸術展」が開催されます。 博多区にお住まいの方や、博多区内に通勤・通学されている方から募集した絵画・写......
2018年10月31日(水)から11月4日(日)まで、「博多旧市街まるごとミュージアム」が開催されます。 歴史を感じる舞台でアート作品を展示する屋外型アートイベント「まるごとミュージア......
9月8日(土)、9日(日)に、九州最大の現代アートの祭典「アートフェア アジア福岡2018」が開催されます。 4回目となる今回は、海外からの参加を含め、37のアートギャラリーが集結しま......
「博多町家」ふるさと館では、現在『博多町家思い出図画展』の作品を募集しています。 昔の生活、なつかしい子供の遊び、いまでは見られなくなった風景を絵で表現してみませんか。 お気軽にご応......
▲