「博多町家」ふるさと館では、12月1日(金)~翌1月16日(火)まで『博多おきあげの羽子板』を展示します♪1月21日(日)には、博多おきあげで色紙におひなさまを作るワークショップを開催し......
11月22日(水)は「いい夫婦の日」ということで博多区役所にて婚姻届を提出された方を対象に似顔絵サービスを行います! 似顔絵を描くのは九州デザイナー学院、日本デザイナー学院の学生です!......
11月1日(水)~12月31日(日)の期間、「博多牡蠣フェア」を開催しています! フェア参加店(ふくおかさん家のうまかもん認定店)で、冬の味覚牡蠣を堪能し、福岡の漁業者さんを応援しまし......
博多織業界最大のイベント。各織元・作家の意欲あふれる新作を見ることができ、博多織小物の展示や販売も行われます。 博多織デベロップメントカレッジの研究生、研究科生の博多織新作の展示、「博......
博多旧市街ライトアップォークは、寺社の建物や庭園をライトアップすることで歴史的な景観により親しんでいただきたいという思いから2006年にスタートしました。昼間とは違う博多の魅力を体験でき......
11月19日(日)に博多市民センターにて「秋のステージはかた2023~博多市民センター文化祭~」が開催されます😊 ダンスや楽器演奏などのステージ発表や専門学校によるブー......
「博多曲物展」関連イベントです。伝統とは、工芸とは、職人とは…。柴田玉樹氏と長谷川法世氏を囲み明治の町家でじっくり語り合うイベントです。その他、様々なワークショップも開催されます! ......
10月27日(金)~10月29日(日)の3日間「アメイジングパーク明治公園~博多まちかど文化祭~」が開催されます! 期間中は学生によるライブペイントやビューティーイベント、スイーツや軽......
10月20日(金)~11月12日(日)の期間、「博多鯛フェア」を開催しています! フェア参加店(ふくおかさん家のうまかもん認定店)で、今が旬の鯛を堪能し、福岡の漁業者さんを応援しましょ......
48回目の「謝恩のまつり」。「中洲國廣女みこし」「花魁道中」など多彩なイベントが開催されます!また、中洲中央通りを歩行者天国になり、60台以上の飲食・物販ワゴンを設置され気軽に中洲を楽し......
▲